mojojojoのガチャガチャ設置場所はどこにある?穴場の取扱店舗や目撃情報も調査!

ガチャガチャ
記事内に広告が含まれています。

今回は、mojojojoのガチャガチャ設置場所はどこにある?穴場の取扱店舗や目撃情報も調査!』と題してお届けしていきます。

2025年6月に大人気で入手困難だった『mojojojo フィギアマスコット』のガチャガチャ第1弾と第2弾が再び販売されることが発表されました。

ガシャポンのカンタン検索で検索しても「該当する店舗が見つかりませんでした。」と出てきてしまうので、設置場所が気になりますよね。

そこのでこの記事では、

  • mojojojoのガチャガチャ設置場所はどこにある?
  • mojojojoのガチャガチャ穴場の設置場所は?
  • mojojojoのガチャガチャ設置場所の目撃情報!

について詳しく調査しました。

過去2回の販売でゲットできなかった方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

今なら、コンプリートセットを適正価格で買えます!

発売当初は、1つあたり2,000円前後まで高騰!

ネットで予約すれば、ガチャの場所を探さずに簡単に買えるのでおすすめです!

\残りわずか!/

mojojojoのガチャガチャの詳細情報!

はじめに、mojojojo フィギアマスコットの詳細情報をご紹介します。

価格は、1回500円で回すことができますよ!

人気商品のため、購入制限がある場合もあるので、注意してください。

mojojojoのガチャガチャ第1弾のラインナップ

mojojojo フィギアマスコットvol.1のガチャガチャは、全4種類がラインナップされています。

  • nicky
  • you never know
  • cherry on top
  • betty

カラナビ付きのフィギアマスコットは、かばんやカギに付けられて便利で可愛いですよね。

SNSでは販売前からバズっていて、楽しみにしている方が多いです。

mojojojoのガチャガチャ第2弾のラインナップ

mojojojoのガチャガチャ第2弾も4種類がラインナップされています。

  • Naughty
  • Mint
  • Chocolate
  • John

第1弾とはまた違った色合いをしたキャラクターたちが可愛いですね!

ガチャガチャの設置場所を事前に把握しておくことで、売り切れ前に回せる確率が上がります。

mojojojoのガチャガチャの設置場所はどこにある?

mojojojoのガチャガチャの設置場所がどこにあるのかをご紹介します。

mojojojoのガチャガチャは、「ケンエレファント」から出ています。

そのため、mojojojoのガチャガチャを見つけるには、「ケンエレファント」の取扱店舗や設置店舗をチェックするとよいでしょう。

主に大型のショッピングモールやアミューズメント施設、また一部のおもちゃ店に設置されていることが多いので、詳しく調査しました。

mojojojoのガチャガチャ設置場所①:ケンエレスタンド

確実に入荷するのは、販売元のケンエレファントが展開するカプセルトイショップのケンエレスタンドです。

全国に10店舗あります。

  1. 秋葉原店
  2. 新橋駅店
  3. 上野店(上野ランド)
  4. グランスタ八重北店
  5. 名古屋駅店
  6. 横浜赤レンガ倉庫店
  7. Echika fit 東京店
  8. 札幌ステラプレイス店
  9. ASTY京都 八条東口店
  10. ケンエレスタンド Echika fit上野店

上記の常設店舗とは別に、現在期間限定のカプセルトイショップが出店されることがあります。

話題のガチャも設置されることがあるので、販売元のケンエレファント公式ホームページからチェックしておくのがおすすめです。

2025年4月1日現在開催中の期間限定催事の情報はありませんでした。

mojojojoのガチャガチャ設置場所②:ガチャ専門店

多くの種類のガチャガチャが揃うガチャ専門店から見ていきましょう。

  • #C-pla(シープラ)
  • ガチャガチャの森
  • ガシャポンのデパート
  • ドリームカプセル
  • gashacoco(ガシャココ)
  • カプセルパーク
  • カプセルラボ
  • がちゃ処

mojojojoのガチャガチャの設置場所②:ショッピングモールなど

次に、ショッピングモールなどの設置場所を見ていきます。

家電量販店やビレバンなどの雑貨屋さんは、入荷情報が分からないため穴場ですよ。

  • ドン・キホーテ
  • アニメイト
  • ヨドバシカメラ
  • ナムコ
  • トイザらス
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • TSUTAYA
  • ビックカメラ
  • ビレッジバンガード
  • ヤマダデンキ
  • アドアーズ

mojojojoのガチャガチャ設置場所③:オンライン

mojojojoのガチャガチャを見つけられなかった場合は、オンラインガチャがおすすめです。

  • colone(コロネ)

入荷されるかはまだ未定ですが、定期的にチェックしてみるといいかもしれません。

colone(コロネ)は、オンラインでカプセルトイ(ガチャガチャ)を購入し、すぐに中身を確認できるサービスです。

ユーザー間でのトレード機能もあり、コンプリートしたい方に特におすすめです。

\ 会員登録無料! /

mojojojoのガチャガチャ穴場の取扱店舗は?

ガチャガチャの専門店などは、入荷情報を発信していたりするので、人気のガチャガチャは早くに売り切れてしまう傾向があります。

そこで、穴場のmojojojoのガチャガチャ取扱店舗も調査しました。

  • 雑貨店
  • 家電量販店
  • 空港
  • 駅構内
  • ゲームセンター

ビレッジバンガードなどの雑貨店の店内に少しだけ、ガチャガチャが設置されている場合があります。

ヴィレッジヴァンガードでは、mojojojoのガチャがBOXで販売されているという情報もありました!

価格もガチャと同じなので、チェックしてみてください。

もし、そこで見つけられたらまだ残っている可能性があることが多いです。

空港はなかなかガチャガチャのために行くことは難しいかもしれませんが、もしたまたま旅行の予定があったり頼める方がいたらお願いしてみるのもいいかもしれません!

特に入荷日が平日の場合は、すぐに売り切れになる可能性も低いです。

mojojojoのガチャガチャ目撃情報!

mojojojoのガチャガチャの目撃情報をご紹介します。

mojojojoのガチャガチャ第2弾が「ケイエレスタンド」で先行販売中です。

すでに売り切れている店舗もあるようなので、狙っている方は早めに行くことをおすすめします。

12月26日以降、続々と入荷情報が入っています。

まとめ|mojojojoのガチャガチャ設置場所はどこにある?穴場の取扱店舗や目撃情報も調査!

今回は、『mojojojoのガチャガチャ設置場所はどこにある?穴場の取扱店舗や目撃情報も調査!』をテーマにご紹介していきました。

SNSで『mojojojo フィギアマスコット』の追加販売と第2弾の登場が話題となっています。

主な設置場所は、大型ショッピングモールやアミューズメント施設、おもちゃ店で、「ケンエレファント」の取扱い店舗です。

ケンエレファントが展開しているガチャガチャ専門店である「ケイエレスタンド」には、確実に入荷が予定されています。

個人的な意見ですが、空港や駅構内、ビレッジバンガードなどの雑貨店が穴場だと思います。

入荷情報は、店舗のSNSで最新情報が確認できます。

地方や専門店以外の店舗ではまだ入荷していない可能性もあるので、設置されていないからといって売り切れている訳ではないですよ。

この記事を参考にぜひmojojojoのガチャガチャをゲットしてください!

\今なら第1弾も販売中!/

タイトルとURLをコピーしました