今回は「櫻井信五の鬼スケ旅ロケ地はどこ?栃木や岐阜県の撮影場所まとめ!」についてお届けしていきます。
「櫻井信五の鬼スケ旅」は、日本テレビ系で、2025年5月9日から6週連続で放送される新しい旅バラエティ番組。
出演は嵐の櫻井翔さんとSUPER EIGHTの村上信五さんで、2人は誕生日が1日違い(櫻井翔:1982年1月25日生、村上信五:1982年1月26日生)という共通点があり、この共演になったそうです。
- 櫻井信五の鬼スケ旅のロケ地はどこ?
- 櫻井信五の鬼スケ旅の栃木の撮影場所は?
- 櫻井信五の鬼スケ旅の岐阜県の撮影場所は?
この番組コンセプトは、「鬼のようにスケジュールを詰め込んだ旅」。
まだ知られていない日本各地の魅力を「とにかく可能な限りたくさん」伝えるため、1泊2日で20か所以上の名所を巡る超過密スケジュールに挑戦します。
櫻井翔さん自身が「日本の旅番組史上、一番数回ってるんじゃない?」とコメントするほど、密度の高いロケが見どころ。
この記事を最後まで読んで、番組をより詳しく、そして、推し活であるロケ地巡りを楽しみましょう。
櫻井信五の鬼スケ旅ロケ地はどこ?
それでは、今回は、番組第1弾ロケ地である栃木県、第2弾の岐阜県、それぞれのロケ地について詳しくまとめます。
その前に、放送スケジュールについて、ご参考にしてみてください。
第1話:5/9(金)24:30-24:59
第2話:5/16(金)24:45-25:14 ※15分押し
第3話:5/23(金)25:15-25:44 ※45分押し
第4話:5/30(金)25:35-26:04 ※65分押し
第5話:6/6(金)24:30-24:59
第6話:6/13(金)24:30-24:59
6週連続での放送で、楽しみですが、リアルタイムだと少し放送時間が遅く、まちまちなので、注意しましょう。
櫻井信五の鬼スケ旅の栃木県のロケ地
まず、栃木県のロケ地です。
全部で、21箇所ものスポットへの旅の日程が報道されています。
1日目の主なスポット
- 3歩で制覇できる!世にも珍しい平地“三県境”
- 究極のたまごサンド
- 岩下の新生姜ミュージアム
- 蔵の街遊覧船
- 全長141mの絶景ローラーすべり台
- 鬼怒川温泉駅(イルミネーション)
- 伊東園ホテルニューさくら(宿泊)
2日目の主なスポット
- 江戸ワンダーランド日光江戸村(忍者修行)
- 巨大迷路パラディアム
- そば処一歩庵(SLが見られるかも)
- 日光おかき工房(手作りおかき体験)
- 憾満ヶ淵 慈雲寺(化け地蔵)
- 竜頭の滝
- 龍頭之茶屋(お雑煮が名物)
- 日光山温泉寺(温泉に入れるお寺・旅の終着地)
番組の公式や番組の宣伝報道にもあるように、かなり盛りだくさんなハードスケジュールな旅の日程になっていますね。
櫻井信五の鬼スケ旅の岐阜県のロケ地
結論、詳細なロケ地は発表されていません。
現時点(2025年5月1日)で公開されている情報によると、岐阜県ロケ地については、公式・報道ともに未発表で、目撃情報は多少あるものの、放送を楽しみにするしかないようですね。
しかし、ここで、ファンの方に嬉しいニュースがあります。
地上波放送終了後、Huluでは、特別版も独占配信されることが発表されました!
- 未公開シーン
- 本トーク
濃密な旅の様子が、約30分という放送時間では収まらなかったのでしょうか、こんなにたっぷりとHuluで楽しめるのは、ファンにはたまらない内容となっています。
そちらも合わせてチェックしてみましょう。
櫻井信五の鬼スケ旅のロケ目撃情報も!
目撃情報、遭遇情報がちらほらありました!
主に、Xでの投稿を発見したので、ご紹介。

3/20 栃木県 鹿沼市 昼頃
嵐 櫻井翔
SUPER EIGHT 村上信五
花木センターで何かの撮影をしていたそうです。
お話しもてくれて握手もしてくれとっても神対応だったそうです。

4/3 岐阜県
(嵐) 櫻井翔
(SUPER EIGHT) 村上信五
何かのロケをしていたようです。
これによると、栃木での撮影は、3月20日頃の撮影で、その後の岐阜県では、4月3日の撮影となかなかなスケジュールですね。
まとめ:櫻井信五の鬼スケ旅ロケ地はどこ?栃木や岐阜県の撮影場所まとめ!
本日は、「櫻井信五の鬼スケ旅ロケ地はどこ?栃木や岐阜県の撮影場所まとめ!」についてまとめていきました!
- 櫻井信五の鬼スケ旅ロケ地は、栃木県では21箇所のスポット、岐阜県の情報は現時点で詳細不明でした。
- 栃木県の撮影場所は、岩下の新生姜ミュージアム、江戸ワンダーランド日光江戸村、日光山温泉寺など
- 岐阜県の撮影場所は、現時点では詳細は未発表です。
これからの放送で、話題性もあり、第1弾の栃木県については、発表されていましたね。
コンセプトのように、ハードな旅になっている今番組は、内容も面白そうで、また、お二人のトークの掛け合いが見られるので、今から放送が待ち遠しい!
この記事を参考にして、ロケ地巡りが楽しく、充実したものになると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。