今回は「シンデレラクロゼットロケ地の大学はどこ?居酒屋やアパートの撮影場所も調査!」についてお届けしていきます。
シンデレラクロゼットは漫画原作で、今回ドラマ化決定!
物語は、上京した女子大学生・春香と、美容専門学生の光が織りなす青春ラブストーリー。
- シンデレラクロゼットロケ地の大学はどこ?
- シンデレラクロゼットロケ地居酒屋やアパートの撮影場所は?
- シンデレラクロゼット撮影場所の目撃情報は?
について調査しました。
原作の人気により、ドラマ放送前から大注目の作品です。
原作ファンの方は深くドラマを楽しみ、また、聖地巡礼したいファンの方向けに、ロケ地情報を詳しくお届けしていきます。
ぜひ最後まで読んで、ドラマ「シンデレラクロゼット」を楽しみましょう!
シンデレラクロゼットロケ地はどこ?
本作の気になるロケ地、撮影場所に関する最新情報をまとめていきます。
ドラマの内容としては、主人公・春香が「オシャレな大学生活を夢見て上京」する設定です。
予告の映像やSNSの情報、また、原作からここは外せないといった舞台設定から、大学・居酒屋・主人公の自宅(アパート)などをピックアップ。
- 神奈川県立寒川高等学校
- 東京富士大学
- バンタン東京校
学校関係の撮影場所は、上記で行われていることが分かりました。
それぞれを詳しくご紹介していきます。
シンデレラクロゼットロケ地①:春香の高校と大学
春香が通っていた高校と大学の撮影場所は、
- 神奈川県立寒川高等学校
- 東京富士大学
という事が分かりました。
神奈川県立寒川高等学校
住所:〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮9丁目30−1
東京富士大学
住所:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目8−1
シンデレラクロゼットロケ地②:光の専門学校
結論、光の通っている美容の専門学校のロケ地は、こちらです。
バンタン東京校 恵比寿5号館
住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-3-4
光の学校は、「美容専門学校」という設定。
今回、光が通う専門学校のシーンで使われているロケ地は、実在する専門学校「バンタン(VANTAN)」なんです!
場所は【VANTAN(バンタン)】の東京校。
実際に美容・ファッション・デザイン・映像などの分野を学べる本格的な専門学校として知られており、若者たちの夢を後押しする場所としても有名です。
シンデレラクロゼットロケ地③:バイト先の居酒屋
春香と黒滝のバイト先の居酒屋は、串特急がロケ地として確認できました!
串特急
住所:〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目27−12 秀和交差点ビル 2F
1話でおしゃれした春香がバイト終わりの黒滝を呼び止めるシーンは、こちらの居酒屋の目の前で撮影されていました。
しかし、店内や休憩室などは、スタジオセットの可能性が高そうです。
原作では、バイト先の居酒屋は、主人公・春香が上京後、生活費のために働く場所として描かれます。
春香は、家賃や生活費のやりくりでバイト三昧の日々。
オシャレや女磨きがなかなかできないというリアルな大学生の悩みを抱えています。
バイト先の居酒屋では、春香の先輩(黒滝さん)がイケメンで気さくな人物として、春香はどんどん彼に惹かれていきます。
この居酒屋は、大学の友人や先輩との交流の場であると同時に、春香の恋愛や成長のきっかけにもなる舞台です。
また、バイト先でのエピソードが、春香と光、黒滝先輩の三角関係、登場人物たちにとって重要な場面のシーンに使われることとなる場所。
ロケ地巡りが、今から楽しみですね。
シンデレラクロゼットロケ地④:春香の自宅
結論、春香が自宅に帰る際に外観が映っていましたが、詳細は不明。
エンディングのクレジットでは「コーポつかごし」という記載がありましたが、住所などは分かりませんでした。
春香の部屋は、スタジオで撮影が行われているかもしれません。
こちらも原作では、特に豪華なものではなく、質素で生活感のあるワンルームタイプ。
服や小物が散らかっていたり、部屋着やすっぴんで過ごす描写が多く、「普通の女の子」が等身大で暮らす空間として描かれています。
また、春香の自宅は物語の中で、光とのシーンや変身の舞台にもなっていて、春香が自分らしく成長していく大切な場所。
小物や家具のレイアウト等、どんなセットになっているのか、原作から予想してみると楽しいです。
ここまで、詳細不明ばかりでしたので、ここからは少しだけ予想をお伝えします。
- ロケ地として、千葉、神奈川、都内だと豊洲、お台場も多く使われる
- 下町の風景だと、浅草や押上のような古い街並みも人気
- 港区のビル群、品川の近未来感、若者の世代として、渋谷や表参道等も使用の可能性あり
あくまで予想ですが、最近のテレビドラマのロケ地として頻繁に出てくるのが、神奈川県特に横浜のエリアは、ロケ地の誘致が、自治体レベルで盛んに行われています。
同じモデル事業として、千葉県の美浜区、幕張のエリアもロケ地マップとしてまとめていたり、観光や推し活を後押しするような活動も行われているようです。
また、過去のこの枠のドラマで使用されている舞台は、やはり東京都内も多く、今回TBS系ですので、スタジオも赤坂や緑山スタジオ等がメインの撮影場所であると考えます。
ですが、大学や居酒屋、等身大の、リアルのという追求をスタッフ、製作者が行うとすると、やはり近場の風景が候補に上がりやすいのでは、ということで、少し偏った予想にはなりますが、まとめてみました。
シンデレラクロゼット撮影場所の目撃情報は?
結論、目撃情報はSNS上、公式の情報も見つけられませんでした。
現在の調査では、エキストラ募集の情報もありませんでした。
ドラマや映画の撮影現場についての情報は、ネタバレにも繋がり、シャットダウンされていることが多く、口外やSNS、ネット上に情報漏洩が一切禁止なのが、エキストラさんの大変なところです。
現時点では放送前で予告も1パターンのみの公開のため、このカットのみでは、ロケ地の予想も難しいところです。
放送日に向けてPR等が始まれば、徐々に詳細が明らかになると思います。
今は、残念で悔しいところもありますが、待ち望むの時期のようですね。
まとめ:シンデレラクロゼットロケ地の大学はどこ?居酒屋やアパートの撮影場所も調査!
本日は、「シンデレラクロゼットロケ地の大学はどこ?居酒屋やアパートの撮影場所も調査!」についてまとめていきました!
- シンデレラクロゼットロケ地の大学はどこ?→現時点では、詳細不明
原作から予想してみる、放送近づいてくると詳細情報出てくるので、情報収集徹底する - ロケ地居酒屋やアパートの撮影場所は?→放送前、番宣活動前で、詳細情報なし
- 撮影場所の目撃情報は?→目撃情報もなし、不明でした
現時点では、放送前、また、番宣前ということで、情報があまり詳細に分かりませんでした。
ですが、番宣活動が始まると、一気に情報が出てくると思いますので、原作からどのように実写・ドラマ化していくのか、予想して再度読み返してみましょう。
ドラマ化すると、数話無料キャンペーンを電子コミックサイト(アプリ)で読むことができるので、ぜひ、そちらもチェックしてみましょう!
この記事を読んで、ドラマや原作を楽しみに、ワクワクが止まらなくなっていたら、嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。