今回は、「しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?取扱店舗も調査!」についてお届けしていきます。
「しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム」をご存じですか?
しっぽがぷらぷら揺れるユニークなチャームの商品で、SNSでは発売前の現時点でも大注目です!
- しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?
- しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム予約できる?
- しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム商品詳細について
について調査しました。
猫好きはもちろん、ガチャガチャファンへ響く商品。
めじるしチャームとして、家族や友達ともシェアして使えて、これは、コンプリートしたいですよね。
ぜひ最後まで読んで、楽しくガチャガチャ探しをしてみましょう!
今なら、コンプリートセットを適正価格で買えます!
発売後には入手困難が予想され、値段も高騰してしまう可能性も…
ネットで予約すれば、ガチャの場所を探さずに簡単に買えるのでおすすめです!
\残りわずか/
※クリックできない場合は、販売終了です。
しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?
気になる設置場所についてご紹介していきます。
今回の商品は、面白い商品の企画から開発も行う「ブシロード」さんから発売。
発売元の商品の取り扱いの多い店舗から、今回の商品のような動物モチーフのものが取り扱いの多いような店舗を、発売前ということで、予想も含めてまとめます。
設置場所①:ブシロード取扱店舗
発売元のブシロードさんでは、イベント会場限定ガチャ、公式ショップで新作カプセルトイを積極的に導入していることでも話題に。
- ブシロードストア 秋葉原
- アニメイト池袋本店
- TCGステーション 大阪日本橋
上記は、一部のみご紹介しました。
新発売の商品は、公式SNSやホームページ上でも、告知されることがあると思うので、事前にチェックしましょう。
設置場所②:大型ショッピングモール
大型ショッピングモールについてもまとめます。
イオンモール、ららぽーと、イトーヨーカドーについて、具体的な店舗名をまとめますので、参考にしてみてください。
まずは、イオンモールです。
モーリーファンタジーをはじめとするゲームセンターなどもあるので、おすすめです。
設置場所 | 店舗名 |
イオンモール | 名取店 幕張新都心店 レイクタウンkaze店 船橋店 |
次に、ららぽーとです。
設置場所 | 店舗名 |
ららぽーと | 豊洲店 新三郷店 横浜店 TOKYO-BAY店 |
最近店舗数が減少傾向ですが、イトーヨーカドーについてまとめます。
設置場所 | 店舗名 |
イトーヨーカドー | 錦糸町店 春日部店 大宮店 |
関東圏や東日本を中心に、一部の店舗についてまとめました。
これらの店舗には、カプセルトイ専門店も設置されていることも多いので、カプセルパークやガチャガチャの森など、そちらも合わせてチェックでき、おすすめです!
設置場所③:家電量販店
次に、家電量販店についてご紹介。
家電量販店にはガチャガチャの設置が多く、今回の商品のようなめじるしチャームの設置も多いです。
実際に私の住んでいる地域の家電量販店でもめじるしチャームが多くありました。
ただ、駅前等の中心地の店舗が多い印象です。
というのも、このめじるしチャームは、中学生や高校生に大人気なアイテムだと判明しました。
というのも、学校生活で使用する、かさやポーチ、カバン等の自分だけの「めじるし」として活用できる優れもの!
友達と一緒にガチャガチャを回し、ゲットすることが多いようです。
- ヨドバシカメラ
- コジマ・ビックカメラ
上記店舗でも、郊外の店舗に多いのは、サンリオキャラクターのようなキャラのめじるしチャームが、人気なようでした。
私の住んでいる地域の店舗でのことなので、個人的な調査結果になりますので、あくまで参考にしてみてください。
しっぽふりふりにゃんこめじるしチャームは予約できる?
結論、予約できます。
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
上記サイトでは、コンプリート商品が予約販売されていましたが、店舗によってはすでに売り切れも出ているようでした。
発売前のコンプリート商品は割高になることが多いのですが、現時点ではまだ、比較的定価に近い価格帯で出ています。
今後SNSで、9月のガチャ商品の投稿が増えるてくると、リサーチする方も増えてくる可能性もあるので、お早めにチェックしておきましょう。
しっぽふりふりにゃんこめじるしチャームの商品情報!
気になる商品詳細についてまとめます。
まず、発売は、2025年9月下旬予定です。
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | 1回 300円(税込) |
種類 | 全5種 |
ラインナップ | ちゃとら ぐれー くろ しゃむ みけ |
また、大きさは約50mm、最大の特徴である猫のしっぽ部分が、ぷら〜んとゆれて動く、ユニークなデザイン。
バッグやポーチにつけやすい、目印(めじるし)になり、とてもかわいいです。
やはり猫を飼っている方は、飼っている猫ちゃんに近い毛並みの色をゲットしたくなるものですよね。
まとめ:しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?取扱店舗も調査!
本日は、「しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?取扱店舗も調査!」についてまとめていきました!
- しっぽふりふりにゃんこめじるしチャーム設置場所どこ?
→ブシロード取り扱い店舗
(ブシロードストア 秋葉原、アニメイト池袋本店、TCGステーション 大阪日本橋など)
→大型ショッピングモール(イオンモール、ららぽーと、イトーヨーカドーなど)
→家電量販店(ヨドバシカメラ、コジマ・ビックカメラなど) - 予約できる?→楽天市場やYahoo!ショッピングで、コンプリート商品の予約可能。
現時点では、比較的定価に近い価格帯で販売あり。
ただ、ショップによっては売り切れもあり。
早めにチェック、購入がおすすめ - 商品詳細
→2025年9月下旬発売予定
全部で5種類(ちゃとら・ぐれー・くろ・しゃむ・みけ)
価格は1回300円、約50mmでしっぽが揺れる仕掛け
猫好き、ガチャ好きの心をとらえる、この商品についてご紹介してきました。
なんといっても、最大の魅力は、「猫のしっぽ」がぷらんぷらん揺れて動く立体仕様。
バッグやリュックのファスナー、ポーチなど様々な場所に付けられ、ちょっとした「めじるし」やアレンジのアクセントとしても人気のアイテムです。
お出かけで自分の持ち物がすぐ見つかる「めじるし効果」も抜群なので、ぜひ、推し猫のチャームをゲットしてほしいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。