アイカツびっくらたまごの見分け方は?識別番号で分かる方法をご紹介!

アイカツ_びっくらたまご_見分け方 エンタメ
記事内に広告が含まれています。

この記事では、アイカツびっくらたまごの見分け方は?識別番号で分かる方法をご紹介!」についてご紹介していきます。

平成女子には、懐かしくてたまらない、「アイカツ!」のびっくらたまごが発売開始になりました!

バスボムの中から何が出るか分からないワクワク感も楽しいですが、

どうしてもお目当てのアイカツカードがほしい!

コンプリートしたいし、ダブりたくない!

という方もいらっしゃいますよね。

そこでこの記事では、アイカツびっくらたまごの見分け方が識別番号(11桁)から分かる方法を調査しました。

最後まで見て、商品を購入する際の参考にしてください!

アイカツびっくらたまごのラインナップ

アイカツびっくらたまごの中身には、全12種類の「アイカツ!カード」がラインナップされています。

・スターフェスティバルコーデ
・カレイドミラーコーデ
・マルチカラーコーデ
・マーブルキャンディコーデ
・ピンクステージコーデ
・ブルーステージコーデ
・パープルステージコーデ
・イエローステージコーデ
・グリーンステージコーデ
・ライムステージコーデ
・オレンジステージコーデ
・シークレット

アイカツ!カードのチャーム4枚が、バスボムの中に入っています。

アイカツびっくらたまごのシークレットは何?

シークレットがなにか気になりますよね!

結論から言うと、

神崎美月さんのレッドステージコーデです!

発売前にSNSでは、予想が飛び交っていましたが、当たっている方も多いのではないでしょうか。

美月さんのレッドステージコーデをシークレット枠にするの、さすがすぎますよね。

たまごから出てきたら、感動しちゃうこと間違いなしです!

シークレットが何か分かると余計に、見分け方が気になってきませんか。

そこで、次にアイカツびっくらたまごの見分け方があるのかを徹底調査していきます。

アイカツびっくらたまごの見分け方はある?

アイカツ!びっくらたまごは、12種類もあります。

中身が何か分からない楽しさもありますが、お目当てのカードがほしい!ダブりたくない!という方もいますよね。

そこでアイカツびっくらたまごの中身の見分け方があるのかを調べました。

結論から言うと、中身の見分け方は、

パッケージ裏の11桁の識別番号で見分けることが出来ます。

しかし、アイカツのびっくらたまごは、種類が多いので、確実にこの方法で見分けられた今までの商品とは違う可能性があります。

発売が開始されたので、早速検証していきます!

アイカツびっくらたまごの識別番号で分かる中身の見分け方!

それでは、さっそくパッケージ裏の識別番号で分かるアイカツびっくらたまごの中身の見分け方を検証していきます。

識別番号が確認出来たら、秘密の計算式を使って数字を割り出すことで、見分けることが可能です!

ただし、100%ではないのでご注意ください。

11桁の識別番号を使った秘密の計算式はこちらです。

10・11桁の数字 – 4・5桁の数字

この計算で出た1桁が、パッケージ裏に書かれている品番と同じなので、中身が分かります!

品番アイカツ!カード
1スターフェスティバルコーデ
2カレイドミラーコーデ
3マルチカラーコーデ
4マーブルキャンディコーデ
5ピンクステージコーデ
6ブルーステージコーデ
7パープルステージコーデ
8イエローステージコーデ
9グリーンステージコーデ
10ライムステージコーデ
11オレンジステージコーデ
12シークレット(レッドステージコーデ)

今回は品番が通常のびっくらたまごより多かったため、この裏ワザが使えるか心配でしたが、検証した結果、使えることが判明!

参考までに私が購入し、検証したびっくらたまごの品番を載せておきます。

11桁の識別番号:「50522637831

10・11桁「31」 – 4・5桁「22」₌ 9

計算結果が「9」になったので、グリーンステージコーデが入っていました!

ほぼほぼ、この計算式で見分けることが可能ですが、たまに外れる場合もあるのでご注意ください。

私が購入できた場所はこちらでまとめています!

アイカツびっくらたまごの見分け方の注意点

最後にアイカツびっくらたまごの見分け方に関して、注意点もいくつかあるのでご紹介していきます。

アイカツびっくらたまごの見分け方の注意点①:100%ではない

まず、先ほどからもお伝えしておりますが、見分け方の確率は100%ではありません。

あくまでも公式から発表されているわけではなく、購入者が発見した裏ワザ的なものになります。

なので、もしも当たらなくても「外れだったか」くらいのテンションでいてください。

もちろん当たった場合は、存分に裏ワザを使った喜びを実感してほしいです♪

アイカツびっくらたまごの見分け方の注意点②:通販では使えない

2つ目は、ネット通販はオンラインショップでは、この識別番号を確認することができません。

ネット通販では商品ごとの裏面の詳細が不明です。

識別番号は、janコードとは別なので、ネット通販では使えません。

janコードは、全商品同じ番号です。

まとめ|アイカツびっくらたまごの見分け方は?識別番号で分かる方法をご紹介!

今回は、「アイカツびっくらたまごの見分け方は?識別番号で分かる方法をご紹介!についてご紹介していきました。

通常であれば、びっくらたまごはパッケージの裏面に記載されている11桁の識別番号を使った秘密の計算式』で見分けることができます!

アイカツびっくらたまごもこの方法を使った見分け方が使用できなることが、検証結果から判明しました!

ダブりたくないという方や絶対にほしいカードがある方にはおすすめの方法なので、ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました