今回は、「デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所どこにある?取扱店舗も調査!」についてお届けしていきます。
炊飯器ギャルこと、すいぎゃるさん監修によるギャル仕様のデコレーションが映えるミニチュア炊飯器が、話題になっています。
ミニチュア好き・家電好き・ガチャコレクターから早くも大注目。
- デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所や取り扱い店舗はどこ?
- デコ炊飯器ガチャガチャ予約できる?
について調査しました。
まさか、ガチャガチャになるなんて思ってもみなかったとXで、投稿されていたくらい、ご本人もびっくりな、夢が叶った商品のようです。
ちゃんとフタまで開く仕様になっています!
一見炊飯器とは思えない、かわいいガチャは、色んなタイプがあり、集めたりますよね。
確実にコンプを狙っている人には、ネット予約がおすすめ!
\残りわずか/
※クリックできない場合は、販売終了
デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所どこ?

気になる設置場所についてまとめます。
まず、販売元の詳細から少し変わった場所までお伝えしていきます。
デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所①:ホットライン取扱店舗
今回のガチャは、ホットラインさんから発売された商品。
設置場所 | 店舗名 |
ガシャポンのデパート | 王子サンスクエア店 イオンモール北戸田店 BIG FUN平和島店 立川髙島屋S.C.店 松戸店 流山おおたかの森S・C店 |
上記店舗は、ユニークでコアなカプセルトイ商品を提供しているホットラインさんのガチャの取り扱いが多いイメージの店舗ですので、まとめてみました。
設置場所 | 店舗名 |
ガチャガチャの森 | イオンレイクタウンkaze店 オリナス錦糸町店 ららぽーと船橋店 |
関東圏を中心にまとめてみました。
- ガシャポンのデパート(イオンモール、ららぽーと、駅ビルに多い)
- ガチャガチャの森(イオンモール、パルコ、ららぽーとなど)
- ドリームカプセル(郊外型モール、駅ビルなど)
ガチャガチャ専門店の中でも、ショッピングモール内に店舗を構えるところがほとんどですので、どのあたりに多いのかも上記でまとめましたので、参考にしてみてください。
デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所②:家電量販店
やはり炊飯器の販売店としては、家電量販店になります。
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- エディオン
元々、炊飯器ギャルさんは、SNSで炊飯器だけでできるレシピの発信をしていました。
そこで、やはり上記のような店舗では設置されると予想します。
デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所③:雑貨屋・ゲームセンター
主に、雑貨屋と言っても、おしゃれな雑貨や日用品のお店というよりは、ディスカウントストアのような店舗の取り扱いがあるのではと考えます。
また、SNSで話題の商品であり、ギャルというデコレーションの可愛さに、どちらかというとターゲットは10代後半から20代前半の女子になるのではと思います。
元々、すいギャルさんのファンとしてSNSを見ている方でも、ガチャガチャを購入したいと思うターゲット層は、子育て中のママさんも多いかと思うので、上記店舗についても調査しました。
また、ディスカウトストアや雑貨店については、下にまとめます。
- ビレッジヴァンガード
- ドン・キホーテ
また、ゲームセンターとしては、
- ナムコ
- セガ
- ラウンドワン
これらは全国展開しているお店も多いのですが、中でも共通して設置されやすい店舗があると思いますので、ご紹介。
- 主要都市、主要駅の駅前の店舗
- 駅ビルの中にある店舗
これらの店舗だと、ターゲット層の世代の利用率も高く、設置されるのではと予想です。
デコ炊飯器ガチャガチャは予約できる?

結論、予約可能です。
下記店舗に掲載がありました。
- 楽天市場
- あミューズ
- のリーズ
ですが、現時点では、発売前なので、割高なコンプリートセットの販売のみです。
これから商品詳細についてもお伝えしますが、今回の商品にはシークレット品がありますので、そちらも併せて予約販売可能な商品のため、割高になっているようですね。
でもガチャってストレートでコンプするのが難しい…
なので、確実にコンプを狙っている人には、ネット予約がかなりおすすめ!
\残りわずか/
※クリックできない場合は、販売終了
デコ炊飯器の商品情報!
商品詳細をまとめていきます。
発売は、2025年9月頃の予定で、価格は、1回500円の商品。
- ぶるー
- ぐりーん
- ぱーぷる
- いえろー
- ぴんく
- シークレット
ラインナップは、全部で6種類。
サイズは、約33mmほどで、チャーム仕様のキーホルダーになっています。
最近は商品展開が全て見えるものが多いですが、今回はシークレットも入っているので、コンプリート魂に火がつく商品展開ですよね。
まとめ:デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所どこにある?取扱店舗も調査!
本日は、「デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所どこにある?取扱店舗も調査!」についてまとめていきました!
SNSで話題の料理系インフルエンサーの炊飯器ギャルさん監修のカプセルトイが、今回発売決定されました。
可愛い商品展開に、一見デコった炊飯器には見えないクオリティです。
- デコ炊飯器ガチャガチャ設置場所や取り扱い店舗はどこ?
→ホットライン商品取り扱い店舗(ガチャガチャの森、ガチャポンのデパート、ドリームカプセル)
家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、エディオン)
雑貨屋・ゲームセンター
(ビレッジヴァンガード、ドン・キホーテ、ナムコ、セガ、ラウンドワン) - 予約できる?
→予約可能です。
楽天市場やガチャ専門通販サイト(あミューズ、のリーズ)での取り扱いを発見。
ですが、発売前の現時点では、割高な価格のコンプリートセットのみ。
ユニークな商品のカプセルトイの取り扱いが多いホットラインさんから発売の商品ですので、あらゆる設置場所というよりは、少しコアな場所での取り扱いもあるのではと予想します。
発売が、今から待ち遠しいアイテムのご紹介でした。
ぜひこの記事を読んで、楽しくガチャガチャ探しのお手伝いができると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。