今回は、『どこでもいっしょのガチャガチャの設置場所はどこにある?コンプリートセットの入荷情報も調査!』と題して、
2025年1月発売の『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの設置場所についてご紹介します。
1999年に誕生した「どこでもいっしょ」がまちぼうけシリーズに登場しました!
トロをはじめとする仲間たちがまちぼうけているフィギュアです♪
子どものころ、「どこでもいっしょ」をプレイした経験がある方も多いのではないでしょうか。
ガシャポン検索で探した場所になかったとき、他の設置場所や穴場が気になりますよね。
実は、ガチャポン検索は通信機能を持つガチャガチャが設置されている店のみを表示しており、すべての設置場所が網羅されているわけではありません。
そこでこの記事では、
- どこでもいっしょガチャガチャ発売日はいつ?
- どこでもいっしょガチャガチャ設置場所はどこにある?
- どこでもいっしょガチャガチャ穴場の設置場所は?
- どこでもいっしょガチャガチャは予約できる?
について調査しました。
店舗へ足を運ぶのが難しい方には、ネット通販がおすすめ!
\売り切れ前に要チェック/
どこでもいっしょガチャガチャ詳細情報!
はじめに、『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの詳細情報をご紹介します。
価格は、1回300円で回すことができますよ!
どこでもいっしょガチャガチャのラインナップ
『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャは、全5種類がラインナップされています。
- トロ
- リッキー
- スズキ
- ジュン
- ピエール
まちぼうけシリーズは、デスクなどに並べて飾ると可愛いですよね。
どこでもいっしょガチャガチャの発売日はいつから?
『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの発売日は、
2025年1月12日(日)~1月18日(土)です。
この期間中に順次入荷となります。
店舗によって入荷日が異なるため、具体的な入荷日を知りたい場合は専門店に直接問い合わせるのが最も確実です。
1月15日(水)に一部の店舗で入荷がスタートしています!
引用元:ガシャポン公式HP
どんどん入荷店舗が増えると思うので、SNSやガシャポン検索をチェックしてみてください!
専門店では入荷日を親切に教えてくれることもありますが、「未定」との回答もあり得ます。
また、ガチャガチャ専門店の中には、SNSで入荷情報を発信しているところもありますので、これらのアカウントをフォローして最新情報をチェックすることをおすすめします。
どこでもいっしょのガチャガチャ設置場所はどこにある?
どこでもいっしょのガチャガチャの設置場所がどこにあるのかをご紹介します。
『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャは、「バンダイ」から出ています。
そのため、こちらのガチャガチャを見つけるには、バンダイの取扱店舗や設置店舗をチェックするとよいでしょう。
主に大型のショッピングモールやアミューズメント施設、また一部のおもちゃ店に設置されていることが多いので、詳しく調査しました。
どこでもいっしょのガチャガチャ設置場所①:ガシャポンバンダイオフィシャルショップ
確実に入荷するのは、ガシャポンバンダイオフィシャルショップです。
全国には216店舗がありますので、最寄りの店舗は公式ホームページから確認してみてください。
また、これらの店舗にはすべて通信機能を持つガチャガチャが設置されており、ガシャポン検索で見つけることができます。
ただし、商品が売り切れになるのも早いため、ご注意ください。
どこでもいっしょのガチャガチャ設置場所②:ガチャ専門店
多くの種類のガチャガチャが揃うガチャ専門店から見ていきましょう。
- #C-pla(シープラ)
- ガチャガチャの森
- ガシャポンのデパート
- ドリームカプセル
- gashacoco(ガシャココ)
- ケンエレスタンド
- カプセルラボ
- がちゃ処
どこでもいっしょのガチャガチャ設置場所③:ショッピングモールなど
次に、ショッピングモールなどの設置場所を見ていきます。
家電量販店やビレバンなどの雑貨屋さんは、入荷情報が分からないため穴場ですよ。
- ドン・キホーテ
- アニメイト
- ヨドバシカメラ
- ナムコ
- トイザらス
- イオン
- イトーヨーカドー
- TSUTAYA
- ビックカメラ
- ビレッジバンガード
- ヤマダデンキ
- アドアーズ
どこでもいっしょのガチャガチャ設置場所④:オンライン
どこでもいっしょ まちぼうけのガチャガチャを見つけられなかった場合は、オンラインガチャがおすすめです。
- colone(コロネ)
まだ、発売前なので入荷していませんでした。
今後、入荷の可能性もあるので、定期的にチェックしてみるといいかもしれません。
colone(コロネ)は、オンラインでカプセルトイ(ガチャガチャ)を購入し、すぐに中身を確認できるサービスです。
ユーザー間でのトレード機能もあり、コンプリートしたい方に特におすすめです。
\ 会員登録無料! /
どこでもいっしょのガチャガチャ穴場の店舗は?
ガチャガチャの専門店などは、入荷情報を発信していたりするので、人気のガチャガチャは早くに売り切れてしまう傾向があります。
そこで、穴場の『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの取り扱い店舗も調査しました。
見つけるのは難しいですが、通信機能が付いていない設置場所が穴場です!
- 雑貨店
- 家電量販店
- 空港
- 駅構内
- ゲームセンター
- 飲食店
- コンビニ
上記の店内に、ガチャガチャが設置されている場合があります。
もし、そこで見つけられたらまだ残っている可能性があることが多いです。
空港までガチャガチャだけを目当てに足を運ぶのは難しいかもしれませんが、旅行の予定がある際や頼める方がいる場合にはお願いしてみるのも良いでしょう。
特に平日が入荷日にあたる場合は、商品がすぐに売り切れる心配はあまりないようです。
どこでもいっしょのガチャガチャ穴場の店舗:SNSの情報
ガチャガチャの穴場の店舗は、SNSの情報をチェックするのもおすすめです。
目撃情報がもっと入り次第、追記します!
バンダイの話題のガチャは、金、土で入荷する店舗がが多いイメージがあります。
どこでもいっしょのガチャガチャコンプリートセットは予約できる?
『どこでもいっしょ まちぼうけのガチャガチャのコンプリートセットは、通販で予約が可能です。
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
- Amazon
通販ではコンプリートセットが予約できます。
1/16日現在、Amazonでの取り扱いが確認できました。
確実にコンプリートを狙っている方にはおすすめです。
\売り切れ前に要チェック/
まとめ|どこでもいっしょのガチャガチャの設置場所はどこにある?コンプリートセットの入荷情報も調査!
今回は、『どこでもいっしょのガチャガチャの設置場所はどこにある?コンプリートセットの入荷情報も調査!』と題して、
『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの設置場所や発売日についてご紹介しました。
この記事で分かった『どこでもいっしょ まちぼうけ』のガチャガチャの発売日や設置場所についてはこちらです。
- 2025年1月12日(日)~1月18日(土)順次入荷
- 1月15日(水)入荷開始!
主な設置場所は、大型ショッピングモールやアミューズメント施設、おもちゃ店で、「バンダイ」の取扱い店舗です。
ガシャポンバンダイオフィシャルショップでは、確実に入荷が予定されています。
また、通信機能がないガチャガチャが設置されている場所、例えば空港や駅構内、ビレッジバンガードなどの雑貨店は穴場です。
入荷情報は、各店舗のSNSで最新情報を確認できます。
地方の店舗ではまだ入荷していないだけの可能性が高いです。
それは売り切れたわけではありませんので、一度スタッフの方に確認してみる価値がありますよ!
\売り切れ前に要チェック/