グラスハートロケ地の神社はどこ?カフェやひたちなか市の撮影場所も調査!

ドラマ
記事内に広告が含まれています。

今回は、「グラスハートロケ地のカフェはどこ?カフェやひたちなか市の撮影場所も調査!」についてお届けしていきます。

2025年7月31日より、Netflix独占配信でスタートした「Glass Heart(グラスハート)

著・若木未生先生の原作は、1993年からライトノベルで始まりました。

その後漫画化が決まり、最新話は2024年11月8日に番外編ウェブコミックスで配信中。

佐藤健からの熱烈オファーで待望の映像化となりました。

この記事では
  • グラスハートロケ地のカフェはどこ?
  • グラスハートロケ地の自宅やひたちなか市の撮影場所

について調査しました。

ロケ地情報が多く解禁されています。

この夏の観光スポット巡りはすでに始まっている様子です!

グラスハートロケ地はどこ?

Netflixシリーズで、今大人気の「グラスハート」のロケ地をチェックしていきましょう。

ロケ地に気づいている方もすでにいるようです…

一足早くロケ地を巡る声も上がり、今後の混雑が予想されるスポット!

おしゃれなロケ地もが多いのも、このドラマの魅力です。

気になるスポットを確認していきましょう。

氷川神社

エピソード7で藤谷、西条、坂本の3人で全国ツアーの成功祈願のために行った神社は、実際に埼玉にある『氷川神社』です。

名前もそのまま使われていましたね!

川越氷川神社

住所:〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3

絵馬がトンネルのようになっている場所も氷川神社内にあるので、聖地巡礼にはぴったりです。

西条朱音の自宅兼カフェ

東京都世田谷区にある「Hawaiian Restaurant ALOHABABY(ハワイアンレストラン・アロハベイビー)」で撮影されました。

朱音の母・モモコが営むカフェ兼自宅のため、ドラマでも登場シーンが多いです。

出入り口を赤く塗りなおしたり、店内工事をして撮影期間中は休業。

現在の開店状況についても、SNSで確認することができ、ファンに人気の聖地になること間違いありませんね!

西条朱音の通う大学

東京都渋谷区にある「実践女子大学 渋谷キャンパス」です。

大学が公式HPにて、ドラマ配信スタートと同日に発表されました。

出演者たちが渋谷キャンパスに来校し、1Fエントランスや教室で撮影。

自然光が降り注ぐ、開放的なエントランスは吹き抜けで、とてもステキな空間です。

藤谷直季の自宅(テンブランクの拠点)

藤谷直季の自宅兼スタジオの撮影場所は、城戸崎博孝さんの邸宅の可能性大!

レジェンド建築家である城戸崎さんが手がけた「Monolith」によく似ています。

おしゃれなその空間に、初めはセットなのではないかと思われました。

しかし、実際の建築物である可能性が大きいです。

プライバシーなどの関係から、外観と内観は別の建物で撮影されている可能性もあります。

真崎桐哉と行ったラーメン屋

東京都大田区にある「中華麺舗 虎」です。

他のドラマにも提供されたことがある、有名なラーメン屋さんです。

公式Xにて

ラーメン屋、ロケ地によく使われる虎だ…

と、いち早く気が付いたファンの方たちが反応していました。

もやしそばとチャーハンが人気の定番メニュー!

こちらも聖地巡礼には欠かせませんね。

グラスハートの撮影場所はどこ?

本物のアーティストさながらに圧巻のライブシーンが魅力的な「グラスハート」

下積み時代のライブから、大多数のエキストラを迎えて撮影された大規模ライブまで、幅広く映像化されました。

気になるライブの撮影場所を今回ご紹介します。

山中湖村

野外ライブが撮影された会場は、「山中湖きらら

・山中湖きらら
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
収容人員:8,000人

富士山と山中湖の絶好のロケーションに位置する「きらら

大規模野外シアターや、人工芝のサッカー場なども完備されています。

子供向け遊具もあり、憩いの空間として幅広い年齢の方が楽しめる施設です。

みなとみらい

横浜のライブ会場は、「Pia Arena MM(ぴあアリーナMM)」と「Grand Mall Park(グランモールパーク)

Pia Arena MM(ぴあアリーナMM)
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2-2
収容人数:12,141人
Grand Mall Park(グランモールパーク)
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目
収容人数:広場のため不明

エキストラ3,000~5,000人、スタッフ300人の大規模撮影!

ライブ会場を埋める人数のエキストラの人数募集で、ドラマでも圧巻でしたね。

ひたちなか市

ひたちなか市でのロケ地は、「国営ひたち海浜公園

大観覧車をバックにテンブランクの4人が歩くシーンが印象的でしたね。

遊園地ネモフィラ畑、水遊び、野外フェスと多種多様なイベントを開催。

季節やイベントで、多くの方が訪れる観光スポットとなっています。

元々混雑が予想されますが、今年はドラマの影響でさらに観光客が増加するかもしれませんね!

まとめ:グラスハートロケ地のカフェはどこ?自宅やひたちなか市の撮影場所も調査!

まとめ

本日は、「グラスハートロケ地のカフェはどこ?自宅やひたちなか市の撮影場所も調査!」についてまとめていきました!

この記事で分かったことは、

この記事で分かったロケ地は
  • 西条朱音の自宅兼カフェは「Hawaiian Restaurant ALOHABABY
  • 西条朱音の通う大学は「実践女子大学 渋谷キャンパス
  • 藤谷直季の自宅兼スタジオは「城戸崎博孝さんの邸宅の可能性大!
  • 真崎桐哉と行ったラーメン屋は「中華麺舗 虎
  • 野外ライブ会場は、山中湖村の「山中湖きらら
  • みなとみらいのライブ会場は、「Pia Arena MM」と「Grand Mall Park
  • ひたちなか市のロケ地は、「国営ひたち海浜公園

だということが分かりました。

出演者、ロケ地、楽曲のすべてに力が注がれている「グラスハート」

公開後も、実際にライブが行われたりなど、今やアーティストさながらの人気です。

作品同様、ロケ地ににも人気が集まっていますので、皆さんもぜひ訪れてみてください。

私が1番気になっているのは、朱音の自宅兼カフェ「Hawaiian Restaurant ALOHABABY

ハワイアンな雰囲気で食べる、ガッツリメニュー!

最高の夏を味わえそうですよね。

グラスハートは、2025年7月31日より配信中です。

ぜひ気になるロケ地と一緒にご覧になってみてください。

タイトルとURLをコピーしました