今回は、「じょせまるガチャガチャどこにある?設置場所や取り扱い店舗も調査!」についてお届けしていきます。
じょせまるは、SNSで人気のキャラクター。
犬種のビションフリーゼがぬいぐるみモチーフとして、日常生活のなかで仕事をしたり、友人と交流したりする様子が描かれています。
優しくて頑張り屋だけど少しネガティブな面もある、どこか共感できるキャラで人気です。
- じょせまるガチャガチャどこにある?
- じょせまるガチャガチャ設置場所どこ?
- じょせまるガチャガチャ予約できる?
について調査しました。
可愛くて、気になるこのぬいぐるみがガチャガチャになり、登場とあれば、全種コンプリートで楽しみたいですよね!
ぜひ最後まで読んで、楽しくガチャガチャ探しをしてみましょう!
ガチャガチャのコンプセットは大人気でネットでもすぐに売り切れてしまったり、価格が高騰する可能性が…
でも今なら定価で買えちゃいます!
定価で買える在庫があるうちにすぐに購入するのをおすすめです!
\残りわずか!/
じょせまるぬいぐるみガチャガチャどこにある?
気になる設置場所については、販売メーカーの「クオリアさん」の商品の取り扱い店舗や穴場スポットまで、詳しくまとめていきます。
楽しくガチャガチャ探しにいってみましょう!
クオリア取り扱い店舗
発売元であるクオリアさんの取り扱いが多い店舗についてですが、やはり、王道のカプセルトイ専門店になります。
- ガチャガチャの森
- ガチャポンのデパート
- #C-pla
こちらの設置場所でも特におすすめは、ショッピングモール内にある店舗です。
私の自宅の近くのショッピングモールに入っているガチャポンのデパートは、とにかく新商品の設置が多い印象。
また、特にXをはじめとするSNSで話題の商品は、新商品の入れ替えが激しいです。
特にクオリアさんの商品で過去には、なつかない猫ぬいぐるみも発見しました。
こちらは優先的にチェックしてみてください。
王道の設置場所
次に、王道の設置場所をご紹介していきます。
- イオンモール
- ヨドバシカメラ
- モーリーファンタジー
- ナムコ
大型ショッピングモールのイオンとそのゲームセンターのモーリーファンタジーや家電量販店(主要都市店舗)については、王道ですが、設置されやすいと思いますので、ぜひ探しにいってみてください。
穴場の設置場所
少し穴場な設置場所をご紹介します。
- ドン・キホーテ
- ヴィレッジヴァンガード
- TSUTAYA
上記の店舗は、「流行に敏感」という共通キーワードが。
カプセルトイの設置数は、専門店に比べるとあまり多くはないですが、クオリアさんの商品のような癒し系、女子が好きそうな、SNSで話題・人気な商品の取り扱われると予想します。
実際に、ドン・キホーテでは、クオリアさんの商品をいくつか見つけました!
王道の設置場所を見て、コンプリートしたい場合など、少し視点を変えて探しにいってみても良いかもしれません。
ローカルな設置場所
また、ローカルな設置場所をまとめます。
- 高速道路のサービスエリア
- アンテナショップ(地方の特産品取り扱う)
高速道路のサービスエリアでは、多くのカプセルトイの設置がありました。
有名な海老名SAは、カプセルトイの設置数は多いようです。
また、もっとローカルですが、那須高原SAや川口ハイウェイオアシスのような、子供の遊び場もあるサービスエリアは、ガチャガチャの設置が多い印象。
こちらは今回の商品ではないのですが、アンテナショップでは、クオリアさんの「赤べこ」のカプセルトイ商品が、実際に福島県の特産品取り扱い店舗に設置されているのを見かけました。
少し変わった商品やニッチな商品も発売しているクオリアさんならではかと思います。
じょせまるぬいぐるみは予約できる?
結論、予約できます!
- Yahoo!ショッピングの「ホビーライフYahoo!店」など
- 楽天市場の「バッグ&ホビー専門店 Bag Life」など
上記サイトの店舗では、予約商品は発売前なので、コンプリートセットの発売。
ただ、予約商品は、適正な価格もあれば、少し高めに設定されているものもありました。
発売後は、メルカリ等でも多く発売されるのでは、と予想します。
じょせまるぬいぐるみの商品情報!
気になる商品の価格や種類についてまとめます。
商品詳細項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | クオリア |
商品タイプ | ぬいぐるみキーホルダー型カプセルトイ |
発売予定 | 2025年8月 |
価格 | 1回 400円(税込) |
種類数 | 全5種類 |
サイズ | 本体 高さ約75mm |
種類の内訳 | じょせまる(白)、 じょせまる(おぱんち)、 ちこ、 じょせまる(耳伸び)、 じょせまる(黒) |
まだ発売時期については、詳細不明なので、公式アカウントやガチャ専門店、クオリアさんの公式Xをフォローして、チェックしてみましょう。
まとめ:じょせまるガチャガチャどこにある?設置場所や取り扱い店舗も調査!
本日は、「じょせまるガチャガチャどこにある?設置場所や取り扱い店舗も調査!」についてまとめていきました!
- じょせまるガチャガチャどこにある?
→クオリア取り扱い店舗(ガチャポンのデパートなど)
→王道として、イオンモールやヨドバシカメラ
→穴場はドン・キホーテやTSUTAYA、ローカルな高速道路のSA - 設置場所どこ?→発売付近にクオリア公式SNSでチェック!(発売前で、詳細未発表のため)
- 予約できる?→Yahoo!ショッピング、楽天市場で予約可能です
Xアカウントと「じょせまる つよく いきる ひび」で紹介されていて、特にこの本の中では、じょせまるがどのようにしてこの世界にやってきたか、秘密が描かれています。
じょせまるは人間ではなく、「いのち」という存在。
ぬいぐるみそのものではなく、生命のようなものとして設定され、キャラクターの世界観は深いものがあります。
多くのファンに支持されているキャラクターが、ぬいぐるみガチャとして発売され、いつも持ち運べる存在に。
この記事を読んで、全種類コンプリートして、コレクションしたり、お気に入りのキャラをゲットできるお手伝いができたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。