わけあいっこマスコット設置場所はどこ?取扱店舗や再販情報まとめ!

わけあいっこマスコット_設置場所 ガチャガチャ
記事内に広告が含まれています。

今回は、「わけあいっこマスコット設置場所はどこ?取扱店舗や再販情報まとめ!」についてお届けしていきます。

「にっこりーノ わけあいっこマスコット」の再販が発表されましたね。

前回手に入れられなかった方は、このチャンスを見逃さないよう設置場所をしっかりとチェックしておきましょう!

  • にっこりーノわけあいっこマスコット設置場所どこ?
  • にっこりーノわけあいっこマスコット予約できる?

について調査しました。

ガチャガチャのコンプセットは大人気でネットでもすぐに売り切れてしまったり、価格が高騰する可能性が…

でも今なら定価で買えちゃいます!

定価で買える在庫があるうちにすぐに購入するのをおすすめです!

\残りわずか!/

にっこりーノわけあいっこマスコット設置場所はどこ?

気になる設置場所については、販売メーカーの「クオリア」の商品の取り扱い店舗や穴場スポットまで、詳しくまとめていきます。

「クオリア」のガチャガチャの設置場所は、YouTubeチャンネル「ガチャガチャ屋さん【クオリアらしさチャンネル】」で公開されます。

ここで発表された設置場所をまとめました。

また、ガチャガチャは公式から発表された場所以外にも設置されることがあるので、設置場所を徹底調査しました。

楽しくガチャガチャ探しにいってみましょう!

gashacoco(ガシャココ)

都道府県店舗
北海道コーチャンフォー旭川
コーチャンフォー新川通り
コーチャンフォーミュンヘン大橋
コーチャンフォー美しが丘
コーチャンフォー北見
岩手県エムズエクスポ盛岡
エムズエクスポ花巻
宮城県ヤマダデンキ仙台あすと長町
ララガーデン長町
泉パークタウンTapio
山形県イオンモール山形南
福島県エスパル福島
茨城県上水戸
水戸エクセル
ヒタチエ
栃木県ベルモール
FKDインターパーク宇都宮
おやまゆうえんハーヴェストウォーク
群馬県けやきウォーク前橋
スマーク伊勢崎
イオンモール太田
ヤマダデンキ前橋吉岡
埼玉県ステラタウン大宮
コクーンシティ さいたま新都心
イオンモール与野
川越クレアモール
ニットーモール熊谷
ピオニウォーク東松山
モラージュ菖蒲
ららぽーと富士見
千葉県アリオ蘇我
ワンズモール
イオンモール木更津
イオンモール成田
東京都錦糸町マルイ
カメイドクロック
ダイバーシティ東京プラザ
中野サンモール
池袋
北千住マルイ
吉祥寺PARCO
吉祥寺元町通り
トリエ京王調布
町田マルイ
京王多摩センターSC
コーチャンフォー若葉台
神奈川県東急プラザ戸塚
mioka上大岡
モザイクモール港北
マルイファミリー溝口
ららぽーと湘南平塚
湘南藤沢オーパ
山梨県ラザウォーク甲斐双葉
長野県平安堂長野
平安堂諏訪
平安堂あづみ野
静岡県プレ葉ウォーク浜北
サンストリート浜北
ららぽーと磐田
愛知県ユニモール
エスカ地下街
セントラルパーク栄
メルサ栄
ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
テラスウォーク一宮
イーアス春日井
ららぽーと愛知東郷
エアポートウォーク名古屋
三重県イオンモール桑名
滋賀県ピエリ守山
京都府イオンモール北大路
イオンモール京都桂川
大阪府イオンモール鶴見緑地
なんばマルイ
なんば戎橋筋
心斎橋BIGSTEP
ビバモール美原南インター
ららぽーと堺
岸和田カンカンベイサイドモール
ららぽーとエキスポシティ
ららぽーと門真
兵庫県ヤマダデンキ尼崎
ラソラ川西
奈良県ミ・ナーラ
和歌山県和歌山MIO
岡山県岡山一番街
さんすて倉敷
広島県さんすて福山
TSUTAYA松永
TSUTAYA三吉
山口県ゆめシティ下関
香川県イオンモール高松
フジグラン丸亀
愛媛県フジグラン重信
福岡県リバーウォーク北九州
サニーサイドモール小倉
ソラリアステージ天神
木の葉モール橋本
プラザモールなかま
アクロスモール春日
大分県パークプレイス大分
ゆめタウン別府
宮崎県アミュプラザみやざき
沖縄県サンエー具志川メインシティ

ガシャポンのデパート

都道府県入荷店舗
北海道アリオ札幌店
サッポロファクトリー店
さっぽろ東急百貨店
駿河屋 札幌ノルベサ店
青森県エルムの街ショッピングセンター店
秋田県秋田OPA店
福島県PLANT大玉店
イオンシネマ福島店
イオンタウン郡山店
栃木県イオン栃木店
フェドラP&D佐野店
群馬県伊勢崎
けやきウォーク前橋店
埼玉県イオンタウンふじみ野店
イオンモール北戸田店
イオンレイクタウンmori店
ステラタウン店
熊谷店
千葉県アリオ市原店
イオンモール八千代緑ヶ丘店
イトーヨーカドーアリオ蘇我店
駿河屋柏青葉台店
松戸店
流山おおたかの森S・C店
東京都BIGFUN平和島店
イトーヨーカドーアリオ北砂店
イトーヨーカドー大井町店
イトーヨーカドー木場店
駿河屋町田旭町店
立川高島屋S.C.店
神奈川県OSC湘南シティ店
イオンモール座間店
イトーヨーカドーららぽーと横浜店
イトーヨーカドー湘南台店
新潟県namcoビルボードプレイス店
新潟店
富山県おもちゃのバンビ本郷店
石川県イオンモールかほく店
金沢フォーラス店
福井県PLANT-3清水店
フェアモール福井大和田店
山梨県富士急ハイランド店
長野県アピナ長野大橋
イオンモール佐久平店
静岡県駿河屋静岡本店 駿河屋ビル店
愛知県ヨシヅヤ津島本店
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
リーフウォーク稲沢店
則武新町店
京都府アルプラザ宇治東店
エディオン京都四条河原町店
イオンモールKYOTO店
大阪府HEP FIVE店
namco日本橋店
アリオ八尾店
アリオ鳳店
兵庫県イトーヨーカドー甲子園店
イトーヨーカドー明石店
奈良県ラスパ西大和店
鳥取県PLANT-5 境港店
広島県ゆめタウン広島店
広島紙屋町店
山口県おのだサンパーク店
フジグラン岩国店
徳島県ゆめタウン徳島店
香川県ゆめタウン高松店
愛媛県エミフルMASAKI店
フジグラン松山店
福岡県キャナルシティ博多店
ゆめタウン久留米店
佐賀県モラージュ佐賀店

本屋さんのガシャポンのデパート

都道府県入荷店舗
北海道TSUTAYA滝川店
文教堂湯ノ川店
TSUTAYA上江別店
文教堂 札幌ルーシー店
埼玉県TSUTAYA QLuRi川越店
TSUTAYA鴻巣吹上店
千葉県TSUTAYA BOOKSTORE 印西ビッグホップ店
東京都オリオン書房ノルテ店
神奈川県TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
文教堂R412店
富山県TSUTAYA BOOKSTORE 小杉町店
TSUTAYA BOOKSTORE 藤の木店
文苑堂書店 福田本店
石川県TSUTAYA金沢
愛知県TSUTAYAいまじん白揚ウイングタウン岡崎店
滋賀県TSUTAYA BOOKSTORE 水口店
岡山県啓文社岡山本店
広島県啓文社ポートプラザ店
TSUTAYA東広島店
啓文社コア神辺店
香川県ジュンク堂高松店
TSUTAYA丸亀郡家店
愛媛県TSUTAYA松山平井店
福岡県BOOKSあんとく荒尾店
TSUTAYA積文館書店 ゆめタウン大牟田店
積文館書店前原店
佐賀県TSUTAYA鳥栖店

カプセルトイ専門店

発売元であるクオリアさんの取り扱いが多い店舗についてですが、やはり、王道のカプセルトイ専門店になります。

  • ガチャガチャの森
  • #C-pla(シープラ)
  • ガチャ処

こちらの設置場所でも特におすすめは、ショッピングモール内にある店舗です。

大きなショッピングモールだとカプセルトイ専門店が複数入っていたり、エスカレータ付近の通路などに設置されていることもあるので見逃さないようにしっかりチェックするのがおすすめ!

また、#C-pla(シープラ)は、XなどSNSで入荷情報や売り切れ情報を積極的に発信しているので、お近くの店舗はフォローするのを忘れないでくださいね!

王道の設置場所

次に、王道の設置場所をご紹介していきます。

  • イオンモール
  • ヨドバシカメラ
  • モーリーファンタジー
  • ナムコ

大型ショッピングモールのイオンとそのゲームセンターのモーリーファンタジーや家電量販店(主要都市店舗)については、王道ですが、設置されやすいと思いますので、ぜひ探しにいってみてください。

穴場の設置場所

少し穴場な設置場所をご紹介します。

  • ドン・キホーテ
  • ヴィレッジヴァンガード
  • TSUTAYA

上記の店舗は、「流行に敏感」という共通キーワードが。

カプセルトイの設置数は、専門店に比べるとあまり多くはないですが、クオリアさんの商品のような癒し系女子が好きそうなSNSで話題・人気な商品の取り扱われると予想します。

実際に、ドン・キホーテでは、クオリアさんの商品をいくつか見つけました!

王道の設置場所を見て、コンプリートしたい場合など、少し視点を変えて探しにいってみても良いかもしれません。

ローカルな設置場所

また、ローカルな設置場所をまとめます。

  • 高速道路のサービスエリア
  • アンテナショップ(地方の特産品取り扱う)
  • 駅構内

高速道路のサービスエリアでは、多くのカプセルトイの設置がありました。

有名な海老名SAは、カプセルトイの設置数は多いようです。

こちらは今回の商品ではないのですが、アンテナショップでは、クオリアさんの「赤べこ」のカプセルトイ商品が、実際に福島県の特産品取り扱い店舗に設置されているのを見かけました。

少し変わった商品やニッチな商品も発売しているクオリアさんならではかと思います。

にっこりーノわけあいっこマスコットは予約できる?

にっこりーノわけあいっこマスコットガチャが見つけられなかったり、お近くにない方のために、ネットで予約できるのか調査しました。

  • Yahoo!ショッピング
  • 楽天市場
  • Amazon

上記サイトの店舗では、予約商品は発売前なので、コンプリートセットの発売。

ただ、予約商品は、適正な価格もあれば、少し高めに設定されているものもありました。

発売後は、メルカリ等でも多く発売されるのではと予想されますが、人気商品はどんどん価格が高騰してしまうので、早めの予約がおすすめです。

\残りわずか!/

※クリックできない場合は、販売終了

商品名にっこりーノ わけあいっこマスコット
メーカークオリア
発売時期2025年8月(再販)
価格1回400円(税込)
種類【全4種類】
・アボカド
・さくらんぼ
・たまご
・もも

まとめ:わけあいっこマスコット設置場所はどこ?取扱店舗や再販情報まとめ!

まとめ

本日は、「わけあいっこマスコット設置場所はどこ?取扱店舗や再販情報まとめ!」についてまとめていきました!

この記事で分かった、『にっこりーノわけあいっこマスコット』のガチャガチャの設置場所についてはこちら。

  • gashacoco(ガシャココ)
  • ガシャポンのデパート
  • 本屋さんのガシャポンのデパート

入荷情報は、各店舗のSNSで最新情報発信中。

地方の店舗ではまだ入荷していない場合がありますが、それは売り切れたわけではありませんので、確認してみる価値がありますよ!

タイトルとURLをコピーしました