今回は「夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!」についてお届けしていきます。
夜は猫といっしょは、SNSやアニメで話題の猫漫画から生まれたコンテンツ。
主人公の猫、「キュルガ」の愛らしい日常や、ほっこりするシーンが多くのファンにはたまらない、癒し系の作品が、ガチャガチャで登場です!
- 夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?
- 夜は猫といっしょガチャガチャ取り扱い店舗は?
- 夜は猫といっしょガチャガチャ予約できる?
について調査しました。
この度発売されるのは、「夜は猫といっしょ キュルガ ミニチュアライト」です。
フィギュア型の「キュルガ」がほのかに光るミニチュアライトとなっており、お部屋の癒やしグッズやコレクターズアイテムとして、発売前から注目度満点。
ぜひこの商品のコンプリート目指し、ガチャガチャを探しにいきましょう!
\残りわずか/
夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?
気になる設置場所についてまとめていきます。
優先順位もまとめますので、お伝えしたところから探しに行ってみましょう!
設置場所①:ブシロード商品取り扱い店舗
発売元の商品を多数取り扱う店舗についてです。
設置場所 | 店舗名 |
ドリームカプセル | イオンモール大阪ドームシティ イオンモール四條畷 イオンモール水戸内原 那須ガーデンアウトレット 吉祥寺マルイ 上野マルイ MAGNET by SHIBUYA109 |
上記店舗は、具体的な店名も入れてみましたが、あくまで予想ですので、参考までに。
他にも、ナムコ、ラウンドワン、イトーヨーカドーにも設置されている可能性高めです。
また、ブシロードクリエイティブ公式Xや設置案内ページでも、その都度、新作の情報や、最新の情報が発信しているので、最新情報をチェックしましょう。
設置場所②:ガチャガチャ専門店
ガチャといえば、ガチャ専門店です。
- カプセルラボ
- ガチャガチャの森
これらも店舗名は詳しく載せていませんで、発売と同時に設置される可能性が高いです。
特に、これらの店舗は、テナントとして、大型ショッピングモール内に入っていることも多いです。
私はいつもガチャ探しは、大型ショッピングモールへ行くことが多いです。
ガチャ専門店、ゲームセンター、あらゆる場所にガチャがあるので、もしもガチャガチャがなくても、他の設置場所も探すことができるので、良いですよね。
設置場所③:家電量販店
次に家電量販店についてです。
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
SNSで話題ですので、駅や大型都市の店舗では、早めに設置される可能性が高いと予想します。
店舗でおすすめは、いかにまとめます。
- ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
- ビックカメラ なんば店
上記の店舗名は、発売前なので、あくまで予測です。
ですが、SNSで話題の商品は積極的に設置されているようで、おすすめです。
夜は猫といっしょガチャガチャは予約できる?
結論、予約可能です。
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- ガチャ通販サイト(チャッピーなど)
上記のサイトで、予約商品がありましたが、コンプリート商品ばかりで、割高な商品でした。
今後発売後は、SNSやメルカリでも、個々に情報交換して欲しいアイテムのみのやり取りもおすすめですので、探しに行くのは難しい、けど、ガチャガチャが欲しいという方におすすめ。
夜は猫といっしょの商品情報!
夜は猫といっしょ キュルガ ミニチュアライトは、全部で4種類。
価格は、1回400円です。
カプセルトイとして手に取りやすい約3〜5センチメートル程度のコンパクトなミニチュアフィギュアとなっています。
商品の詳細は下記を参考にしてみてください。
- キュルガ(通常ver.)
- すやすやキュルガ(通常ver.)
- キュルガ(Blue ver.)
- すやすやキュルガ(Blue ver.)
主人公の猫「キュルガ」が持っていて“やさしくほわっと光る”ミニチュアライトは月の形で、表情も豊かで、癒される商品。
どれもとても可愛いので、これはコンプリートしたいですよね。
夜は猫といっしょ発売日は?
発売日は、2025年7月発売予定です。
予約商品は、7月31日発売と記載があるものも発見しましたが、7月発売のガチャガチャで、予約の商品は、月末の日にちが記載されていることが多いようなので、7月中旬から下旬の予想です。
そろそろしっかりとSNS(特にXはおすすめ)で、コツコツと情報収集していきましょう!
まとめ:夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!
本日は「夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!」についてまとめていきました。
- 夜は猫といっしょガチャガチャ設置場所はどこ?
→ドリームカプセル、ナムコ、イオン、ヨドバシカメラなど - 取り扱い店舗は?→発売前で詳細不明。
ブシロードクリエイティブ公式Xで、最新情報をチェックがおすすめ。 - 予約できる?→予約可能。
楽天市場、Yahoo!ショッピング、ガチャ通販サイト(チャッピーなど)で購入可能。
「通常」と「Blue」の2つのカラー、それぞれ「寝ている/起きている」のポーズのバリエーションも楽しめて、程よいサイズ感。
これはファンにはたまらないアイテムですよね。
ですが、この可愛さからファンになる方も多いかもしれません。
この記事を読んで、少しでも楽しいガチャガチャ探しのお手伝いができていると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。