今回は、「いつでもパキッテガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!」についてお届けしていきます。
誰もが給食で覚えたあのパキッとなる感覚が、いつでもどこでも!
全5種類展開で、今でもコンビニで出会える「トマト&あらびきマスタード」
もしくは、給食で思い入れのある「いちご&マーガリン」「チョコ ブラック&ホワイト」が人気だと予想!
- いつでもパキッテガチャガチャ設置場所はどこ?
- いつでもパキッテガチャ取り扱い店舗を調査!
について調査しました。
大人からの人気が多そうな予感がするパキッテの詳しい設置場所をご紹介!
いつでもパキッテガチャガチャ設置場所はどこ?

いつでもパキッテは、HMAから発売されたガチャガチャです。
発売元のHMAは、実際にある商品のミニチュアを多く販売している会社。
「ポッカレモン」や「レオ・レオニズ フレンズ(スイミーなど)」お弁当についている「魚型醤油さし」なども人気でした。
今までの商品同様、幅広い設置場所での販売を予想!
細かく分類してご紹介していたいと思います。
ガシャココ
ガチャガチャ専門店「gashacoco(ガシャココ)」は、全国142店舗展開!
ショップリストは以下になります。
地域 | 都道府県 | 店舗名 |
---|---|---|
北海道地方 | 北海道 | ・コーチャンフォー新川通り ・コーチャンフォー ミュンヘン大橋 ・コーチャンフォー美しが丘 ・グランティールイチイ函館 ・コーチャンフォー旭川 ・コーチャンフォー釧路 ・リラィアブルブックス釧路運動公園通り ・コーチャンフォー北見 ・リラィアブルブックス根室 |
東北地方 | 青森県 | ・むつマエダ |
岩手県 | ・エムズエクスポ盛岡 ・エムズエクスポ花巻 | |
宮城県 | ・泉パークタウンTapio ・ヤマダデンキ仙台あすと長町 ・ララガーデン長町 | |
山形県 | ・イオンモール山形南 | |
福島県 | ・エスパル郡山 | |
関東地方 | 茨城県 | ・上水戸 ・水戸エクセル ・ヒタチエ ・コーチャンフォーつくば |
栃木県 | ・べルモール ・FKDインターパーク宇都宮 ・インターパークビレッジ宇都宮 ・おやまゆうえんハーヴェスウォーク ・VAL小山 | |
群馬県 | ・けやきウォーク前橋 ・スマーク伊勢崎 ・Branche スマーク伊勢崎 ・イオンモール太田 ・Branche イオンモール太田 ・ヤマダデンキ前橋吉岡 | |
埼玉県 | ・イオンモール与野 ・ステラタウン大宮 ・コクーンシティ さいたま新都心 ・Branche コクーンシティさいたま新都心 ・川越クレアモール ・ニットモール熊谷 ・ピオニウォーク東松山 ・エキア志木 ・モラージュ菖蒲 ・ららぽーと富士見 | |
千葉県 | ・ワンズモール ・アリオ蘇我 ・イオンモール木更津 ・イオンモール木更津2号店 ・イオンモール成田 ・Branche イオンモール成田 | |
東京都 | ・大久保 ・錦糸町マルイ ・ダイバーシティ東京プラザ ・カメイドクロック ・アーバンドックららぽーと豊洲 ・中野サンモール ・池袋 ・北千住マルイ ・吉祥寺PALCO ・吉祥寺元町通り ・トリエ京王調布 ・町田丸井 ・京王多摩センターSC ・コーチャンフォー若葉台 | |
神奈川県 | ・モザイクモール港北 ・mioka上大岡 ・東急プラザ戸塚 ・港北東急SC ・マルイファミリー溝口 ・ららぽーと湘南平塚 ・Branche ららぽーと湘南平塚 ・湘南藤沢オーパ ・Branche 湘南藤沢オーパ ・厚木ガーデンシティ ・ららぽーと海老名 | |
山梨県 | ・ラザウォーク甲斐双葉 | |
長野県 | ・平安堂長野 ・平安堂川中島 ・平安堂飯田 ・平安堂諏訪 ・平安堂伊那 ・平安堂あずみ野 | |
北陸地方 | 福井県 | ・SuperKaBoS二の宮 ・SuperKaBoS敦賀 |
東海地方 | 静岡県 | ・プレ葉ウォーク浜北 ・サンストリート浜北 ・Branchen サンストリート浜北 ・ららぽーと磐田 |
愛知県 | ・セントラルパーク栄 ・ヒルズウォーク徳重ガーデンズ ・ユニモール ・メルサ栄 ・エスカ地下街 ・名古屋ゼロゲート ・テラスウォーク一宮 ・イーアス春日井 ・Branche イーアス春日井 ・ららぽーと愛知東郷 ・Branche ららぽーと愛知東郷 ・エアポートウォーク名古屋 | |
三重県 | ・イオンモール桑名 | |
近畿地方 | 滋賀県 | ・ピエリ守山 ・Branche ピエリ守山 |
京都府 | ・イオンモール京都桂川 ・イオンモール北大路 | |
大阪府 | ・イオンモール鶴見緑地 ・心斎橋BIGSTEP ・なんばマルイ ・イオンモール鶴見緑地 ・なんば戎橋筋 ・なんば駅前 ・ビバモール美原南インター ・ららぽーと堺 ・岸和田カンカンベイサイドモール ・ららぽーとエキスポシティ ・ららぽーと門真 | |
兵庫県 | ・BRANCHE 西神中央 ・ヤマダデンキ尼崎 ・ラソラ川西 | |
奈良県 | ・ミ・ナーラ | |
和歌山県 | ・和歌山MIO | |
中国地方 | 岡山県 | ・岡山一番街 ・Branche さんすて岡山 ・さんすて倉敷 |
広島県 | ・さんすて福山 ・TSUTAYA松永 ・TSUTAYA三吉 ・TSUTAYA駅家 | |
山口県 | ・ゆめシティ下関 ・Branche ゆめシティ下関 | |
四国地方 | 香川県 | ・イオンモール高松 ・フジグラン丸亀 |
愛媛県 | ・フジグラン重信 | |
高知県 | ・フジグラン高知 | |
九州地方 | 福岡県 | ・サニーサイドモール小倉 ・リバーウォーク北九州 ・ソラリアステージ天神 ・木の葉モール橋本 ・プラザモールなかま ・アクロスモール春日 |
大分県 | ・パークプレイス大分 ・ゆめタウン別府 | |
宮崎健 | ・アミュプラザみやざき | |
沖縄地方 | 沖縄県 | ・サンエー具志川メインシティ |
残念ながら、ガシャココの無い都道府県もあります。
なので、詳しく他の設置場所もご紹介したいと思います。
ガチャ専門店
ガシャココ以外のガチャ専門店をご紹介!
- #C-pla(シープラ)
- ガチャガチャの森
- ガシャポンのデパート
- ドリームカプセル
など、どの店舗でも販売される可能性があります。
お近くの専門店の目星をつけておくのもオススメです!
ショッピングモール
大型ショッピングモールには、ガチャ専門店が入っていることがほとんど!
ガシャココのショップリストでもご紹介した通り
- イオンモール
- ららぽーと
- マルイ
- ビバモール
など、
全国展開のショッピングモールは狙い目です!
家電量販店
大型家電量販店のガチャガチャコーナーにも設置されている可能性が高いです。
特に、大人も食いつきそうな「いつでもパキッテ」
より幅広く設置されるのではないかと予想!
- ヤマダデンキ
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
など、最近の設置場所は入り口だけではありません。
店内にガチャポンコーナーを展開している店舗もあるので、要チェックです!
ゲームセンター
景品を多く取り扱うゲームセンターも意外と穴場!
- アドアーズ
- バンダイナムコ
- Round1 (ラウワン)
など、ゲームセンタ―内のガチャコーナーにも設置している可能性があります。
入口、もしくは店内に設置されていることが多いです。
身近な物を再現した「いつでもパキッテ」
全世代から人気が出そうなので、手に入れるのも意外と難しくなるかもしれません。
ですが、在庫の残っているガチャガチャを見つけられる可能性も高いと考えます。
ディスカウントストア
最大の穴場であり、主婦の味方であるディスカウントストア!
買い物ついでに目を通せるのが魅力的なスポットですね。
- ドン・キホーテ
- コスモス
- ココカラファイン
- ジップドラック
など、ドン・キホーテには在庫が残っている可能性も高いです。
都心より少し外れた店舗がオススメ!
ドラッグストアはガチャガチャの台数が少ないので確認もしやすいです。
ですが、子ども向けのキャラクター物を扱っていることがほとんど…
店内に貼ってすぐのところなので、一度目を通す価値はある穴場です!
その他おもちゃ屋など
その他に、メディアショップやおもちゃ屋さんにも多く設置されると予想!
- TSUTAYA
- 平安堂
- ゲオ
- アニメイト
- トイザらス
など…
今回は、設置場所をより細かく分類してみました。
良かったら参考にしてみてください。
いつでもパキッテのガチャガチャは予約できる?

いつでもパキッテガチャガチャは、ネット予約できます。
全5種類セットがネットで予約販売開始されていることが確認できました。
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- フィギュア プライズ カプセルトイ専門店 ふむおでポン
での販売が確認できました。
ガチャガチャの発売される9月以降の発送となります。
余談ですが、Amazonで検索すると、本物のパキッテが出てくるのでお気をつけください(笑)
まとめ:いつでもパキッテガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!

本日は、「いつでもパキッテガチャガチャ設置場所はどこ?取り扱い店舗も調査!」についてまとめていきました!
この記事で分かった設置場所は、
- ガチャガチャ専門店「gashacoco(ガシャココ)」は、全国142店舗
- 大型ショッピングモール内のガチャガチャ専門店
- 家電量販店の入り口や、ガチャポンコーナー
- ゲームセンタ―
- ディスカウントストア
- その他メディアストアやおもちゃ屋
が予想されます!
いつでもパキッテは予約購入も可能です。
無限○○シリーズのように、つい手に取ってパキッとしてしまう商品なこと間違いありません。
実際の商品のミニチュア版をコレクションしている方も多いはず!
私の周りでも狙っている方がいるので、今回は大人同士の戦いになるかもしれません(笑)
こちらの記事でも、今後の展開に合わせて情報を更新していきますので、お楽しみに!