タイムレスライブ2025一般販売はいつ?申し込み方法も調査!

ライブ
記事内に広告が含まれています。

今回は、『タイムレスライブ2025一般販売はいつ?申し込み方法も調査!』についてお届けしていきます。

8人体制となった新生timeleszのアリーナツアーが発表され、一部出演者が揃わない日程もあり、オーディションの結果発表前からライブ開催は予定されていたと思われるこのライブ。

今、とても注目され、ファンが急増しているため、ファンクラブ先行抽選で落選してしまう方も多いでしょう。

でも絶対タイムレスライブ2025に行きたい、チケットどうやって取ったらいいのか悩みますよね。

そこでこの記事では、

  • タイムレスライブ2025の一般販売はいつ?
  • タイムレスライブ2025の一般販売の申し込み方法は?

について調査しました。

先行抽選で落選しても、まだ諦めずに、この記事を最後まで読んで、参考にしてみてください!

タイムレスライブ2025一般販売はいつ?

結論、一般販売開始の時期は、まだ情報が出ておりません。

ファンクラブ先行抽選の結果がまだですし、現時点ではまだ不明ですが、過去のタイムレスライブ(2024)の一般販売について調査してみました。

そこから詳細を予測しましたので、参考にして、事前の準備もあるので、ぜひ確認してみましょう!

タイムレスライブ2024一般販売日程(※参考)

参考に、タイムレスライブ2024の一般販売の開始日程は、

公演の約2週間前からの土日や祝日の正午からの販売が多いことがわかりました。

3人体制での去年のライブ「We’re timelesz Live TOUR 2024 episode 0」は、2024年6月22日〜8月25日まで開催。

6月22日からの北海道公演の一般販売は、6月8日(日)の12:00〜でした。

タイムレスライブ2025の一般販売開始についてはまだ不明ですが、今回も同じように、各公演の約2週間前の土日や祝日の正午からと予想します。

タイムレスライブ2025一般販売いつまで?

一般販売は、終了日は記載あるのですが、実質数分で終了となります。

実は、一般販売は先着順で、「予定枚数終了」と、この案内が出たらもう購入はできません。

そして、チケットサイトでは、販売開始すぐに完売してしまいます。

数分で完売したといった意見も多くあり、一般販売で入手するのはかなり困難かもしれません。

タイムレスライブ2025一般販売は会場ごと?

結論、各会場ごとになるかと思います。

まだ詳細は出ていませんが、前年と同じような流れで進むと予想。

ですが、同じ月の公演に関しては同じ時期に一般販売のアナウンスが多いようです。

他の同事務所アーティストのライブでは、同月の日程は同じような時期に「一般販売のお知らせ」と案内メールがきているとの情報がありました。

ですので、ファンクラブのメール登録はしっかりチェックし、迷惑メールとかにならないよう、しっかりと確認できるメールアドレスに再設定しておきましょう!

タイムレスライブ2025一般販売の申込方法は?

タイムレスライブの一般販売の申込方法は、前年同様、チケットサイトである「チケットぴあ」にて販売する予想です。

ここで、タイムレスでもなく、ライブでもないイベントですが、同事務所の他アーティストで、違うサイトでチケット案内が出たケースがあり、少しご紹介します。

2人体制になり、初の挑戦企画であったKing & Princeが2023年に開催した「キンプリと打ち上げ花火」というイベントで、こちらの一般販売は、楽天チケットでの販売でした。

ファンクラブで先行抽選し、その後一般販売は楽天チケットで先着ではなく、抽選販売。

その背景には、直前の報道の影響があると噂されており、それが、「チケット高額転売の方が逮捕された」という報道で、その中にKing & Prince5人体制最後のツアーライブのチケットが入っていたためでした。

そういったことを受けて運営側も変更する場合もあるため、しっかり情報収集を行いましょう。

基本的には、ファンクラブでの情報で良いのですが、最近ではSNSのチェックが必須で、特におすすめは、Xと Instagramです。

公式アカウントのそれぞれフォローと毎日情報更新はチェックしましょう!

タイムレスライブ2025一般販売の買い方のコツはある?

結論、買い方のコツは、ありません。

アクセスが集中した状態のサイトでの先着順ですので、難しいです。

ですが、一般販売の先着で購入できた方の声を聞くと、やはり多少のコツのような、事前準備はあるようです。

真似してやってみてもチケット入手は困難かもしれませんが、調査結果をご紹介。

タイムレスライブ2025一般販売の買い方のコツ①:チケットぴあの登録

事前に一般販売のサイトである「チケットぴあ」の会員登録は必須。

1つの端末で1アカウントが基本ですが、PCやタブレット端末、スマホと3つの端末で会員登録している方もいるようです。

これは裏ワザという感じですので、あくまで参考に。

タイムレスライブ2025一般販売の買い方のコツ②:クレジットカードの登録

事前にクレジットカードはしっかり登録は必須で、入力に時間がかかるようでは、先着でもたもたしてしまい、購入が難しいですので、これも必須事項。

できたら、クレジットカードのセキュリティーコード(カード裏面の3桁の数字)ですが、これは事前の登録が無理なので、覚えておきましょう!

また、最近では不正利用防止のため、クレジットカードの2要素認証や本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のカードも多く、購入しても、さらにパスワードが求められ、時間がかかり購入できないケースも。

タイムレスライブ2025一般販売の買い方のコツ③:パスワードを保存

サイトログインからクレカの登録全てにおいて、パスワードの事前保管が重要。

スマホは顔認証で可能で、指紋認証で行えるPCやタブレット端末がありますし、とにかくログインや決済の時間がスムーズに行くように事前に準備しておきましょう。

タイムレスライブ2025一般販売の買い方のコツ④:5分前にログイン

この一般販売サイト(チケットぴあ)への「5分前にログイン」についてですが、結論、難易度が高いです!

アクセス集中していて、次の画面に進まない、進めても、購入画面にいけない状況のようです。

ここで少し都市伝説のような噂がありますので、そちらをご紹介します。

それは、ログインする端末についてです。

タブレット端末>PC>スマホの順で、サイトへの繋がりやすさの順があるという噂。

スマホで購入する方が圧倒的に多いため、スマホはなかなか「アクセスが集中しています」の画面から進まず購入できない状態へ。

あくまで噂ですので、もし多端末がある方は、手分けして挑戦してみるのも良いかもしれません。

まとめ:タイムレスライブ2025一般販売はいつ?申し込み方法も調査!

まとめ

今回は「タイムレスライブ2025一般販売はいつ?申し込み方法も調査!」についてまとめていきました!

この記事でわかったのは、

  • タイムレスライブ2025の一般販売は、公演日の約2週間前の土日祝日の正午と予想
  • タイムレスライブ2025の一般販売の申し込み方は、チケットぴあでの、先着順

現時点で一般販売の時期は未定で、先着順であるのでチケットサイトへのアクセス集中し、チケット入手はかなり困難です。

FC先行抽選でチケットがゲットできないとライブにいけないのが、今のSTARTOのアーティストFCライブチケット制度の問題点。

本当は行きたかったけど、都合等で行けなくなった方、また、チケット購入のために、複数の名義でFC入会している方による重複当選…STARTOエンタテイメントのライブチケット販売制度の問題点が多くあります。

本当は運営側がきちんと公式リセールや抽選も数回にかけて行うこと等、制度の見直しを願います。

そこで朗報が入ってきました!

2025年3月19日、以前から問題となっていた高額チケット転売の法的措置についての発表とSTARTOのアーティストFCからメールがあったようです。

夏頃に向けてリセールについての準備をすすめていくと記載があったようですので、これから制度が変わり、ファンの方がもっと気軽にライブへ行けるようになったら、アーティストも嬉しいのではと思います。

ファンの方が楽しんでタイムレスライブ2025に参戦できるよう、この記事を参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました